ニュース News

2021 / 05 / 10
20:26

第4回目 お魚屋さん行商が来ます!【5月11日15時ごろ】

早いもので4回目のお魚屋さんです。
前回3回目は連休中でお出かけする方も多いかなと思いお声がけはしませんでしたが
楽しみにされている常連さんも増えてきました。
今回もいつも通り15時前後に駐車場に停まっている白い軽トラが目印です。
下馬のハリサンカフェさんがおいしいお魚を届けてくれます。
今回のおすすめはツブアワビ、アンコウのとも和え、大きめの毛ガニ、スズキとヒラメの刺身セットだそうです。

p.s.

ニュースページで現在とは情報が異なっているものは
【旧情報】【現在は異なります】という表示を追記しました。
宮城県・仙台市より要請されていた『蔓延防止等重点措置』が5月11日で」解除されます。
しかし仙台市内の飲食店は5月31日まで20時までの時短営業を要請されております。
お酒のラストオーダーは19時までとなります。
またデリバリーサービスとテイクアウトは22時まで営業します。
LINEやWOLTなどのアプリから注文お願いします。

サバイで使えるデリバリーサービスはWOLTのみですが
現在出前館、フードパンダ、menuへ登録作業中です。
たぶん6月からこの3社の提供ができると思います。

2021 / 05 / 03
17:41

サバイサバイのyoutube(うそぴょん

仙台放送さんがyoutubeにサバイの記事をアップしてくださいました。
いつもありがとうございます。

2020年版
https://www.youtube.com/watch?v=eYFJ9FbyFcc
※オードブルセットは常時注文可能です。

¥5,000税込み


2019年版
https://www.youtube.com/watch?v=MCzBNHhgOjQ

2021 / 05 / 03
15:33

第3回目 お魚屋さん行商来ます!

※写真では5/3となってますが、開催は毎週火曜日、5/4開催です。

多賀城のお友達、ライブハウス:ハリサンカフェさんがお魚行商に来ます。
時間は5/4 15~15時半ぐらいです。
1パック450円ぐらいからです。先週クジラの刺身食べましたが新鮮でおいしかったです。
ツブアワビの塩ゆでが毎回一番人気です。
もっと気温が上がったら屋台用鉄板持ち出してBBQやりたいですね。

ITOスーパーで缶ビール買って浜焼き&立ち飲みなんて面白そうですね。

0503R.jpg

2021 / 04 / 29
19:17

GWの営業(いつも通り毎週月曜日のみ定休)

まったくGWという感じがしませんがGW期間の営業予定と時短明け後の営業じかんについてです。
仙台のベストシーズンってGWあたりだと思うんです。桜が散って新緑が鮮やかになるこのシーズンこそが『杜の都』を体感できると思います。
定禅寺通りでコーヒー片手に休憩したり、秋保や松島に出かけるのも気持ちがいいシーズンですよね。
はやくコロナを心配せずに外出できる日が来ますように。

210429GW営業日.jpg

2021 / 04 / 26
18:10

第2回目 4/270お魚屋さん行商が来ます

4月27日火曜日 15時ごろ
サバイ駐車場にお魚屋さんの行商トラック(下馬の友人ハリサンカフェさん)が来ます。
焼魚、煮付、刺身、天ぷらなど調理済みのパックが税込み450円から販売です。
先週ぼっけ汁キットを買って食べましたがとても美味しかったです。
お時間あったら遊びに来てね。
210426ハリサン.JPG20210420.jpeg20210420_062859040.jpg



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule